2020年12月28日(月)
コストコ探検【東建(ホームメイト)常滑店 不動産賃貸ブログ】
年末年始休業のお知らせです。
誠勝手ながら、2020年12月29日(火)から2021年1月4日(月)まで、当店は年末年始休暇を頂きます。
2021年1月5日(火)より通常営業致します。
宜しくお願い申し上げます。
こんにちは。
ホームメイト常滑店のあべるなです。
いつも賃貸ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
クリスマスも終わり、いよいよ年末ですね〜。もうお正月の準備はお済みですか?⁇
このシーズン、世のスーパーは混みますよね〜。
もちろん、コストコも混みます。
混む?
めっちゃ混むっ!!
年末年始は特別営業でオープン時間帯がかなり早くなるのですが、それはもう混みます。
以前に行った年ですと、公式オープンが8時だったのですが
(※注:公式オープンとは、発表されたオープン時間。ただしコストコはお客様の入り具合=混み具合により、実際はそれより前倒しでオープンする)
1時間以上前に行ってみたら…(要するに6時台)
すでに広い駐車場は満車でした…。
ありえます?6時台ですよ…。
しかも、すでにお買い物を終えて帰られる方もチラホラ…
(そのカートには、特選ファミリー寿司が…)
(※特選ファミリー寿司。5000円くらいの高級お寿司。
普段は2500円くらいの50貫のお寿司が人気。
ネタはどちらも分厚く食べ応えがある。季節によって若干ネタ
の違いがある。)
クリスマス、年末にかけて本当ぉ〜にこみます。
それで、本日ご紹介させていただきますのは、クリスマスにむけて発売されたコストコのケーキです。
こちらの商品は、12月くらいに販売が開始されて、毎年変わります。昨年はシフォンケーキでした。
こちらと一緒に、タキシードケーキというチョコレートのケーキも販売が開始されますが、通の方がみると、タキシードケーキ=そろそろクリスマスだな、という感じだそうです。
タキシードケーキも今回購入して写真を撮りたかったのですが、あまりの濃厚なチョコ具合に、少量で満足できてしまい、冷凍をして保存してもなかなか減りません。
ので、今回は断念してフロマージュケーキのみの購入となりました。
タキシードケーキは、おしゃれなケーキ屋さんでオペラとして販売されているケーキにそっくりで、チョコ好きな方にはぜひオススメです!(写真、見たいですよね〜。ごめんなさい。コストコ内は写真撮影は禁止で、購入しないと撮れないのですよ…)
そうしてチョコの話つながりで、オススメなのがこちらです。
ギラデリ。
こちらは3種類のチョコがランダムに入っていて(アバウトともいう)、60%、72%、86%のカカオのチョコが入っています。
比較的、食べやすいのが60%でいつものチョコの甘さが控えめかな?というくらいで違和感なくたべられます。
もう少し甘さを控えたい方は72%がオススメで、ハイカカオを実感できます。
86%は、甘さがほとんどなく、溶かして飲むと、京都駅構内にあったチョコレート専門店のカカオプレッソにそっくりでおいしくいただけました。
コストコにはいろいろチョコレートが売っていますので、目移りしてしまいます。
さて、本日ご紹介させていただくのはワンちゃんと一緒に暮らせるお部屋です。
どんなにチョコがおいしくても、ワンちゃんにあげてはダメですよ〜。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- 陶乃杜.A
-
この物件の募集は終了しております。
- 名鉄常滑線 常滑駅まで徒歩27分(2.2km)
- 常滑市飛香台2丁目
- 築年数:16年
- 総戸数:2階建6戸
さて、あべるなが案内してまいりましたコストコ探検ですが、今回で卒業することとなりました。
末筆ながら、みなさまのご多幸とご健勝をお祈り申し上げます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。