2022年11月08日(火)
常滑やきもの散歩道B 土管坂【東建(ホームメイト)常滑店 不動産賃貸ブログ】
いつもホームメイト常滑店の賃貸ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
ホームメイト 常滑店 セントレア・ラータです。
常滑やきもの散歩道の第3弾です。
今回は、「土管坂」です。
常滑では、陶器の破片を路面に敷き、滑り止めとして活用していました。「土管坂」の路面には、土管を積み重ねて焼くときに、下に置く「焼台」が敷かれています。
坂の両側には、土管と焼酎瓶が埋め込まれています。
人と環境に優しい街づくりがされ、素晴らしい景観となっています。
長さ 23メートル
土管の数 63本
焼酎瓶の数 390本
・ふるさとの坂道三十選(国土交通省)
・手づくり郷土賞 大賞(国土交通省)
土管に彩られた、坂道は情緒があり、美しいですね。
文化の香りとともに今も昔のような気がします。
坂の両側の土管と焼酎瓶が土管坂を美しくかつ、面白いですね。当時の人々の息吹と笑いが聞こえてきそうです。
活気とエネルギーで満ちていたでしょうね。
陶器作りの後、焼酎を飲みながら、過ごした日々をうかがえます。さぞ、美味しいお酒だったことでしょうね。因みに、常滑市は、日本酒(名酒 ねのひ)の産出地でもあります。
では、常滑散歩道名セリフです。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- Dear Court
-
この物件の募集は終了しております。
- 名鉄常滑線 榎戸駅 徒歩3分
- 常滑市港町6丁目
- 築年数:7年
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。