ホームメイト常滑店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

ノーモア 広島

こんにちは(^^)v
知多半島賃貸情報
お部屋探し専門店
知多・常滑でお探しの方は
ホームメイト 常滑支店へ
 
今回、ブログを担当しているのは、
先日、ブログで、『グルメ』『グリメ』と書き間違えてしまった。
ちょっとしたキーボードの入力間違えをして、
大きく上げ足をとられてしまった・・・・ (^^;
クロームです。
 
広島と言えばやっぱり・・・・。
画像
原爆ドームですよね・・・。
なんだかすごいですよね・・・。
存在感ですよね・・・。
原爆ドームは、竣工年月日(広島県物産陳列館)

1915(大正4)年4月5日
広島県物産陳列館



  1. 広島県物産品の販売促進を図る拠点として造られた広島県物産陳列館は、大胆なヨーロッパ風の建物で、県下の物産品の展示・販売のほか、博物館・美術館としての役割も担っていました。その後、広島県立商品陳列所、広島県産業奨励館と改称し、戦争が激しくなった1944(昭和19)年3月には産業奨励館としての業務が廃止され、内務省中国四国土木出張所や広島県地方木材・日本木材広島支社などの統制会社の事務所として使用されていました。

  2. 原爆ドーム
    原爆の投下により、建物は一瞬にして大破し、天井から火を吹いて全焼、中にいた30人余りの人々は全員死亡したと伝えられています。爆風がほとんど真上から働いたため、壁の一部は倒壊を免れ、ドームの鉄枠とともに象徴的な姿をさらしました。そして、その形から、占領が明けた頃には「原爆ドーム」という言葉が広く使われ始めました。

  3. ドームの保存
    ドームの保存については、「原爆による惨禍の証人として保存する」という意見と、「危険物であり、被爆の惨事を思い出したくないので取り壊す」という意見が対立しましたが、1966(昭和41)年に永久保存を決定、広く募金を呼びかけ、これまで3度の保存工事が行われました。

  4. 世界遺産への登録
    人類史上最初の原子爆弾による被爆の惨禍を伝える歴史の証人として、また、核兵器廃絶と恒久平和を求める誓いのシンボルとして1996(平成8)年12月「世界遺産条約」に基づきユネスコの世界遺産一覧表に登録されました。  

     
    面白いものを見つけちゃいました!!
    画像
     
               ↑   ↑   ↑   ↑  ↑   ↑
    ちょっとデンンジャラスですね・・・。
     
    柵を越えちゃって入る人もいるのかしら・・・。
    画像
    見る角度によってもぜんぜん違う・・・。
    画像
     
    曇っていたので、行動はしやすかったでふ〜。
     
    観光も良かったが・・・
    やっぱり 広島にきたら 『広島焼き』
    画像
    これは トンちゃん焼き
    画像
    これは、広島焼き!!
    焼きそばが入っていて、
    ソースも濃厚・・・。
     目玉焼きが入っていて、なおかつ、生地が薄い・・・。
     
    野菜もたっぷり入っていて、もやしも入っている。
     
    結構、店舗の中に入っているが、同じようなお店が3店舗並んでるが、私が入ったお店は、かなりはやっていたよ・・・。
     
    そんなグルメのクロームが紹介する物件は!
     
    常滑市原松町にあります
     
       『メゾン ソレイユ』
     常滑駅まで徒歩圏内!!

     

    おすすめ賃貸物件のご紹介

    メゾン ソレイユ

    この物件の募集は終了しております。

    外観写真
    • 名鉄常滑線 常滑駅 徒歩10分
    • 常滑市原松町3丁目
    • 築年数:19年
    • 総戸数:2階建6戸



    ★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*
    東建コーポレーション 常滑支店
    〒4790829
    愛知県常滑市本町1丁目15番地 プランドール
    TEL: 0569-36-0015 FAX: 0569-36-0050
    営業時間:AM10:00〜PM6:30
    定休日:水曜日(祝祭日は営業)
    東海地域エリアの
    常滑市・知多市の賃貸物件はお任せください。
    http://www.token-tokoname.com 
    ★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*

    ご来店、電話・メールでのお問合せを
    お待ちしております。

交通規制のお知らせ(アイアンマン70.3

こんにちは
知多・常滑のお部屋探しは
★☆ホームメイト常滑支店☆★
スポーツは今のとこゴルフ絵文字:ゴルフだけなyouです絵文字:たらーっ
しかも相変わらずなへっぽこゴルファー

以前お知らせをいたしました
アイアンマン70.3
19日(日)にここ、常滑で開催されます画像
近隣にお住まいの方はご存知かと思われますが
当日、かなりの交通規制が行われると思います
断続的だとは思いますが通行にご注意ください
海沿いの道路は通行禁止になっているようです
観戦したい、応援したい方も道路情報をご確認してくださいね
店舗周辺の通行止めはございませんが
迂回路の関係で渋滞が予測されます

ご来店予定のお客様で心配な方はご連絡ください

交通規制・迂回経路はコチラクリック♪

伯母の家の前がバイクの競技コースになるようですので
規制になる前に行けたら観戦しようかと思ってます
競技に参加される方、がんばってくださいねー絵文字:笑顔

今回ご紹介します物件は
ドリームイン
広々リビングでカウンターキッチン
ノビノビ1人暮らしでもカップルでもOK
内覧可能ですので、お気軽にお問い合わせください






★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*
東建コーポレーション 常滑支店
〒4790829
愛知県常滑市本町1丁目15番地 プランドール
TEL: 0569-36-0015 FAX: 0569-36-0050
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
東海地域エリアの
常滑市・知多市の賃貸物件はお任せください。
http://www.token-tokoname.com 
★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

宮島・・・・。

こんにちは(^^v
知多半島賃貸情報
お部屋探し専門店
常滑・知多でお探しの方は
ホームメイト常滑支店です。
 
今回担当は!!クロームです。
 
いつも、ブログを読んでいただきまして有難うございます。
 
広島へ行ったついでに、路面電車で宮島へ・・・。
 
画像
 
世界遺産の厳島神社の鳥居。





厳島神社のある宮島は、古代より島そのものがとして信仰の対象とされてきたとされています。






平安時代末期に平家一族の崇敬を受け、仁安3年ごろに平清盛が現在の社殿を造営した。平家一門の隆盛とともに当社も盛えた。平家の守り神であった。平家滅亡後も源氏をはじめとして時の権力者の崇敬を受けた。戦国時代に入り世の中が不安定になると社勢が徐々に衰退するが、毛利元就が弘治元年の巌島の戦いで勝利を収め、厳島を含む一帯を支配下に置き、当社を崇敬するようになってから再び隆盛した。元就は大掛かりな社殿修復を行っている。豊臣秀吉も九州遠征の途上で当社に参り、大経堂を建立している。




明治4年に国幣中社に列格し、明治44年に官幣中社に昇格したそうです。
 
又、フェリー乗り場より、歩いて『テクテク』と
 
画像
鹿さんが迎えてくれた・・・。
こっち向けこっち向けと何度も言っているが・・・なかなか・・・。
画像
 
ほー!! 
体が、やわらかい・・・。 ちなみにクロームは・・・・。(^^;
画像
大きな鳥居
 
画像
 
うーん!!絵になります。
 反対側には、赤い鳥居・・・。画像
 
 気になるのは、向かいの白い建物は・・・?
  気になったが、今回は電車の旅なので・・・。ホテル?寺院?
 
 あっ!!そうそう!
  厳島神社の帰り、鹿が、私の服を・・・・食べてしまった・・・(;_;)
 
服が、べたべた・・・。(;_;)
 
 むしゃむしゃと・・・!!
 
鹿をあわてて叩いてしまった為、ブログショットを撮る事ができませんでした・・・。
 
注)叩いたといっても、思いっきりは殴っていません!!ちなみに・・・。
 
そんな、クロームが紹介する物件は!
 
 久々に空いた河和線の物件!
『グリーンヒルズ』
                     と言う1LDK!!
 
東浦、大府、東海、にアクセス便利!!
静かで、暮らしやすい物件です。


おすすめ賃貸物件のご紹介

絵文字:14落ち着いた住宅地で素敵なシングルライフを満喫しませんか。
絵文字:24知多市八幡字樹木1LDK51,000円

1階角部屋です。設備も充実しており、リビングも広いです。2台目駐車場も確保できます。

[外観写真]
外観写真

[間取図]
間取図

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

[間取り]1LDK(洋5.1、LDK11.7)
[物件種別]アパート
[物件所在地]知多市八幡字樹木
[交通]名鉄河和線 八幡新田駅まで徒歩18分(1.5km)
[賃料]51,000円
[共益費]3,500円
[駐車場]3,850円
[礼金]無料
[敷金(保証金)]51,000円
[償却(敷引き)]無し
[その他費用]消毒施工料(当社扱) 17,050円/入居時のみ、ハウスクリーニング代46,200円(退去時)、2台目駐車場 3,850円/1ヵ月、保険加入義務有
-------------------------------------------
[設備・条件]24時間緊急対応、CATV、窓シャッター、角部屋、南向き、室内洗濯機置場、カメラ付インターホン、システムキッチン、浴室換気乾燥機、追焚き、シャワー付トイレ、ガスコンロ、照明器具、バス・トイレ別、シャンプードレッサー、カウンターキッチン、エアコン、2台目駐車場、ベランダ、駐車場、クローゼット、床下収納、洗面化粧台、カードキー、インターホン、下足箱、駐輪場(バイク不可)、浴室シャワー、給湯
[専有面積]40.5平方メートル(12.25坪)
[居住階数]1階/2階建
[方位]
[家賃保証]要加入:10,000円/入居時、以降は月額賃料の1%/毎月(入居期間中)
[構造・総戸数]重量鉄骨造 2階建 10戸
[完成年月]2007年10月
[契約形態]一般賃貸借/2ヵ年
[取引態様]仲介(専任)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

この物件の詳細を見る

※この物件の掲載情報は2025年09月06日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=





★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*
東建コーポレーション 常滑支店
〒4790829
愛知県常滑市本町1丁目15番地 プランドール
TEL: 0569-36-0015 FAX: 0569-36-0050
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
東海地域エリアの
常滑市・知多市の賃貸物件はお任せください。
http://www.token-tokoname.com 
★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*★☆*:☆★:*

店舗情報

店舗名
所在地
〒479-0829 愛知県常滑市本町1-15プランドール 1F
定休日
水曜日・木曜日(祝日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

当物件の周辺情報

Googleストリートビュー
物件の周辺を見る